就業規則
競業避止義務について

何のことだか分かりますか? 競業避止義務とは、『従業員が会社の利益に反する競業行為を行わないようする義務』です。 当たり前のことですよね。 在職中に同業他社に自社の情報を漏洩させてはいけません。 しかし、退職後はどうでし […]

続きを読む
就業規則
就業規則におけるPCの私的利用の禁止

今やどんな会社でもPCを使用していると思います。 非常に便利ではありますが、情報漏洩やウイルスの感染等の心配事も尽きません。 通常の業務をしていてこれらの不具合が起こっても割り切ることはできますが、私用でPCを使っていた […]

続きを読む
判例紹介
【判例紹介】フリーシフト勤務体系の有給休暇

フリーシフト制という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 『具体的に合意した日のみ就労義務を負う契約』になります。 アルバイトやパートみたいですね。 この雇用形態で有給休暇が発生するかどうかが争われました。 期間の定めのな […]

続きを読む
労働基準法
賃金体系について

多くの方は月給日給制で職場に勤められていると思います。 しかし、この定めは会社が独自に定めることができます。 なので、正社員でも時給制とすることができます。 今回はこの賃金体系について触れたいと思います。 完全月給制 賃 […]

続きを読む
労働基準法
裁判員のための休暇

裁判員制度が施行されてしばらく経ちました。 裁判員に選ばれると平日に裁判所に行かなければなりません。 この際に会社はどう対応するべきでしょうか? 裁判員休暇の整備 法律で義務付けられているのは裁判員に選ばれた会社を休んだ […]

続きを読む
判例紹介
【判例紹介】36協定の労働者代表が適切性を欠いたとき

36協定の労働者代表の選出が適切性を欠いたため36協定が無効とされたケースです。 36協定を結ばないと残業はできまん。 この判例では事業所が残業を労働者に命じたところ、労働者に拒否されたので懲戒事由に当たるとして解雇しま […]

続きを読む
労働基準法
退職の種類

退職と一言で言っても種類はいくつかあります。 自己都合退職 死亡退職 定年退職 休職期間満了後の退職 雇用契約期間を満了したころによる退職 長期欠勤後の退職 自己都合退職以外は自然退職と呼ばれるものです。 会社側が一方的 […]

続きを読む
制度説明
内定の取り消し

就職活動のゴールは内定をもらうことです。 企業側は内定を出すと取り消すことが困難になります。 なぜなら、始期付・解約留保権付労働契約となるからです。 始期付・解約留保権付労働契約 採用内定時知ることができなかった事実であ […]

続きを読む
制度説明
有期と無期と正規

雇用形態の話になります。 有期と無期と正規の違いは分かりますか? 有期は分かりやすいと思いますが、無期と正規の違いは分かりにくいです。 というわけで順を追って解説します。 有期契約社員 有期とは有期契約社員のことを指しま […]

続きを読む
制度説明
採用選考時の禁止事項

4月に入り新入社員が入社された事業所も多いと思います。 また、2023年3月卒業の採用活動に積極的に動いている時期だと思います。 その面接の中で聞いてはいけない事項というのがあります。 今聞くと当たり前という印象やよく知 […]

続きを読む